もうすぐ4歳1カ月。思った通り、「ませた女子」に成長中

娘はお話が上手だと思う。

お話を始めるのももちろん早かった。

8か月の頃から通い始めたベビーサイン教室。 

1歳5か月の頃にはよくお話するようになっていて、ベビーサイン教室で教わる日常で使うような単語は話せてしまうようになっていた。(正確な単語じゃなくて、親子の間で通じるような赤ちゃん言葉だけどね。)

ベビーサインも赤ちゃん言葉と併せて使っていたけど、サインが無くてもいろんな言葉を吸収して、一生懸命声に出してアウトプットしていたから、この頃には 『ベビーサインの役目は終えたな。』って感じたんだよね。

だから教室のお友達は同じ月齢の子たちばかりだったけど、教室の更新のタイミングで私たち親子だけお先に卒業することにしたんだ。

そんなわけで、うちの子はおしゃべりが上手。

4歳になった最近は、お風呂上がりのわが子そっちのけで自分のスキンケアをしていると、

「ちゃんとメメちゃんの世話して!!」

4つのちびっこのくせに実家の母親みたいな言い方で、びっくりと面白さで笑っちゃいます。

それに最近はお風呂にパジャマを持っていくとき、

「ちゃんと順番通りに並べてね!」と文句を言われた。

上から パンツ→パジャマのズボン→キャミソール→パジャマの上 の順番でなきゃだめらしい。
なぜなら、うちの娘はキャミソールをズボンにしまいたくないタイプなので、下から履き進めていくのが効率がいいから。

私「この順番どうしたの?保育園でパジャマ着る順番とか教えてもらったの?」

と聞くと、「保育園ではそんなこと言われないよ」とのこと。

自分でルールを決めて、快適さを求めているらしい。

驚いた。

この前、久しぶりに保育園の仲良し3人組で公園に遊びに行った時も成長したなと思う出来事が。

一人のお友達がもう一人のお友達がボール遊びをしているところ、違う遊びをしようと誘ったみたいなんだよね。

でも誘われたお友達はボール遊びに夢中でお返事しなかったみたいで、誘ったお友達はへそ曲げっちゃったみたい。

何やら○○ちゃんがへそ曲げ中だとその子のママだか誰か忘れちゃったけど、誰かから聞いたとき、

私「○○ちゃんどうしたのかな~?」

とつぶやいたら、

隣で娘が

娘「○○ちゃんがさっき違う遊びしようって誘ったのに、お返事しなかったから怒ってるんだよ。」

と娘が説明してくれた。

まさか説明してくれるとは思ってなかったから驚いた。(独り言のつもりだったし。)

『よく見てるんだな。見てるだけじゃなく、その行動や言葉で他人がどういう気持ちになるかまで理解してるんだ。』

なにより、自分以外の誰かにまでアンテナ張って、状況を把握できていることに対して、もう立派な大人と同じだなと感心した。

そうえば半月ほど前、別のママ友たちとその子供たちと遊んだ時も、同じようなことがあって、娘に原因を教えてもらったことがあったことを思い出した。

その時は、他の子たちはおもちゃだかノベルティーだとかに夢中でそれが原因でプチゲンカになったんだけど、私と娘はちょっと離れた場所でプリッツをポリポリ食べてたとこだった。

「どうしたどうした?」って言った私に対して、「他の子のおもちゃで遊びたくなっちゃったけど、その子はまだ遊んでるから貸してもらえなくて悲しいんだよ。」

と私に教えてくれた。

「へー、そうだったんだ。」とのやりとりに、同年代の自分の友達と話しているみたいな対等感があって、女子って大人だな~と感じた出来事だった。

娘が大人になったら、私とどんな話をしてくれるのかな。

追記 花札は今娘の大好きなゲーム。お気に入りのゲームを娘がスマホでパシャリ📷🎴

ブログランキングをやっています。ご協力お願いします。


育児日記ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です