コンテンツへスキップ

ねごと姫

~うちの娘は縦巻きロール~

カテゴリー: 和食

投稿日: 2022年4月13日2022年4月13日

大根の皮のポン酢漬け。ポリポリした食感でポン酢でさっぱり食べられる!

最近は煮物のときは大根の皮を厚くむくようにしている。

“大根の皮のポン酢漬け。ポリポリした食感でポン酢でさっぱり食べられる!” の続きを読む
投稿日: 2022年4月10日2022年4月11日

片栗粉で作る蕎麦屋のカレー。ごはんでもうどんでも美味しいお手軽メニュー!

片栗粉でとろみをつけた少し安っぽいカレー。だけどそれがいいんだ。

“片栗粉で作る蕎麦屋のカレー。ごはんでもうどんでも美味しいお手軽メニュー!” の続きを読む
投稿日: 2021年11月11日2021年11月12日

手羽元のチューリップじゃない唐揚げ。鶏皮はくるんと外側に巻き付ける!

唐揚げにするなら手羽元は完全にチューリップにしない方がいいらしい。

“手羽元のチューリップじゃない唐揚げ。鶏皮はくるんと外側に巻き付ける!” の続きを読む
投稿日: 2021年9月29日2021年11月5日

二度揚げでカリッと美味しい!手羽中の唐揚げ。

作り方は鶏の唐揚げと同じだけど、やっぱり骨があるのがいいのかも。

“二度揚げでカリッと美味しい!手羽中の唐揚げ。” の続きを読む
投稿日: 2021年9月24日2021年9月25日

たっぷり1/2本使った大根が主役!白ごはん流豚バラ大根。

大根のおいしさを再発見した。たっぷり食べられるいい料理だ。

“たっぷり1/2本使った大根が主役!白ごはん流豚バラ大根。” の続きを読む
投稿日: 2021年9月22日2021年9月23日

安くておいしい鶏胸肉の照り焼き。鶏もも肉じゃなくても全然いけるよ!

鶏胸肉の照り焼きもなかなかいいな。

“安くておいしい鶏胸肉の照り焼き。鶏もも肉じゃなくても全然いけるよ!” の続きを読む
投稿日: 2021年9月3日2021年9月3日

甘さをおさえたかぼちゃの煮物。醤油も控えめでやさしい味わい!

食べなれた味とは一味違うかぼちゃの煮物。

“甘さをおさえたかぼちゃの煮物。醤油も控えめでやさしい味わい!” の続きを読む
投稿日: 2021年8月31日2021年9月3日

三度揚げしたなすの天ぷら。衣は粉とダマを残してぼてっと作る!

外はカリッと中はふっくら美味しい茄子の天ぷら。

“三度揚げしたなすの天ぷら。衣は粉とダマを残してぼてっと作る!” の続きを読む
投稿日: 2021年8月18日2021年8月19日

皮がパリッと香ばしい鶏の照り焼き。鶏の旨味を吸った長ねぎも美味しい!

小さ目の鍋で揚げ焼きにした鶏の照り焼き。

“皮がパリッと香ばしい鶏の照り焼き。鶏の旨味を吸った長ねぎも美味しい!” の続きを読む
投稿日: 2021年8月9日2021年8月9日

鶏胸肉のやわらか鶏つくね。鶏ひき肉にマヨネーズでふわふわに!

材料を混ぜて焼くだけで美味しい鶏つくねが出来る。

“鶏胸肉のやわらか鶏つくね。鶏ひき肉にマヨネーズでふわふわに!” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 4 次のページ

最近の投稿

  • 大根の皮のポン酢漬け。ポリポリした食感でポン酢でさっぱり食べられる!
  • 片栗粉で作る蕎麦屋のカレー。ごはんでもうどんでも美味しいお手軽メニュー!
  • 【テックアカデミーとテックキャンプ】専門実践教育訓練でプログラミング講座を比較してみた
  • 給付金は最大で受講費の70%!パート主婦でも専門実践教育訓練でプログラミング講座を受講できる!
  • ルノーカングーのヘッドライトをAmazonのタイムセールで買ったLEDに交換する。

最近のコメント

  • 片栗粉で作る蕎麦屋のカレー。ごはんでもうどんでも美味しいお手軽メニュー! に maman より
  • 冷凍庫のみそ玉で作る味噌ラーメンスープ。もやしにバターにコーンで王道の味! に maman より
  • 豚小間肉と玉ねぎを煮るだけ!冷凍保存も出来る簡単便利な豚丼。 に maman より
  • お嫁さん用のワークスペース。ルミナスメタルラックにエルゴトロンLXモニターアームを取り付けよう。 に papan より
  • お嫁さん用のワークスペース。ルミナスメタルラックにエルゴトロンLXモニターアームを取り付けよう。 に masa より

カテゴリー

  • 料理レシピ (156)
    • お米料理 (23)
    • カレー・エスニック (10)
    • トースト・サンドイッチ (9)
    • 中華料理 (18)
    • 味噌汁・スープ (11)
    • 和食 (40)
    • 手作りデザート (8)
    • 料理の化学 (6)
    • 洋食 (26)
    • 鍋料理 (6)
    • 麺料理 (19)
  • 日記 (176)
    • カングー (6)
    • パパの日記 (48)
    • ママのプログラミングの勉強 (4)
    • ママの日記 (93)
    • ママの英語の勉強 (12)
    • 家族のこと (10)
    • 楽天モバイル (3)
    • 生活雑貨 (20)
  • 育児 (95)
    • _育児全般 (27)
    • アイロンビーズ (9)
    • うんちノート (4)
    • トイレトレーニング (7)
    • 保育園のお弁当 (9)
    • 子供の病気とか (7)
    • 歯磨き・お風呂・寝かしつけ (6)
    • 育児の悩み・子供の躾とか (13)
    • 遊び (18)

アーカイブ

  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (9)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (8)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (10)
  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (20)
  • 2020年12月 (26)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (8)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (14)
  • 2019年12月 (36)
  • 2019年11月 (42)
  • 2019年10月 (11)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (7)
  • 2019年7月 (2)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress