保育園のお弁当の日。今月はのり弁スタイルだよ

今月もお弁当の日がありました。
毎月お弁当の日を忘れて、前日に先生に言われて思い出すんだけど、今回は4日前くらいから思い出してメニューを考えてました。

娘はのりが大好き!
よくコンビニでおにぎりを買うんだけど、娘は巻いてあるのりを「のり~のり~🍙」と楽しそうにはがして美味しそうにのりを食べます。
だから今回のお弁当はのりを使ったのり弁スタイルにしてみようと思います!

さて、おかずはどうしましょう?

最近の娘は空前のウインナーブームなのでウインナーを入れることはマストです。
いつもはタコさんウインナーか斜めに三本切れ込みを入れたパンウインナー(フランスパンみたいに見えるから)を作るので、今回のお弁当もこの2種類のウインナーを入れてみようと思います。
いろんな形があったほうが喜んでくれると思うんだ。
楽しんでくれるといいな!

あとは定番の玉子焼きを入れようかな?と娘に直接聞いてみたんだけど、「入れないで!」とハッキリ断られちゃいました。
玉子焼き、いつも頑張って作ってたんだけど美味しくなかったのかしら?涙
結構ショックです。

玉子焼きを却下されたので、代わりに何を入れようか?
うーん・・・。
今までの定番おかずだったシュウマイを入れよう!
いつもぺろりと食べちゃうからこれさえ入っていればとりあえず安心。

あと、娘からの強い希望で「やさい」を入れます!!

「お弁当なに食べたい?」と本人に聞いたら、「うーん・・やさい!!」って元気なお返事が返ってきました!

『本気か!?』心の声

いつもやきそばに入れた千切りのキャベツですら、目ざとく見つけだして器用につまみ出すくらい野菜食べないくせに・・・

しかし、娘の希望だから作ろうじゃありませんか。
娘が喜びそうな野菜料理。
いつももやしのナムルとかなら比較的よく食べるんだよね。
他のおかずがシュウマイとウインナーだから、野菜はなるべくカラフルにしたいな・・・

よし、いろいろ野菜のお浸しにしよう!

今回はもやし、小松菜、ニンジンを使ったお浸しにします。
やさいを茹でて冷水で冷やし、しっかり水気を切る。
そしてたっぷりのかつお節を和えて、濃口醤油で味付けします。

このいろいろ野菜のお浸しは、独身時代から通っていたとんかつ屋さんの小鉢を真似したものなんです。
とんかつ屋さんのお浸しは、ほうれん草、もやし、ニンジン、キャベツをだし汁とすりゴマで和えてあります。
出汁ですごく優しい味がして大好きなんだけど、お弁当なので汁気のあるものは厳禁。
だから残念だけど、鰹節とお醤油で我慢。
すぐ食べるとお醤油がしょっぱく感じるけど、お昼までには馴染んで少し味が薄まるので逆にちょうどいいです。

では、完成したお弁当はこちら!

お浸しをカラフルにしたつもりだったんだけど、全然彩りが足りませんでした~。
急遽冷凍枝豆をさやから出してトッピング。

ほんとは枝豆でハートが水玉を作りたかったんだけど、残念ながらどっちも可愛くならなかったので真ん中に寄せて緑の日の丸弁当風にしてみました。

そしてのり弁ののりは、フォークを使って食べやすいように小さい四角■にカットしてのっける工夫をしました!

うーん。
それでもなんだかワクワクさに欠ける気がしてデザートのリンゴを追加。

こんなに食べれるかな?
ちょっと多いかもしれないけど、まあいいか!

保育園から帰ってくると、ご飯だけほんの少し残ってたけど他はキレイに食べてくれました!

すごい!
お浸しも全部キレイに食べてる!!
お家で一切野菜なんて食べてくれないのに、保育園ではやっぱり食べるんだ!?
皆で食べるって、やっぱり私も食べたい!って気持ちにさせてくれるんでしょうね。
保育園、ほんと最高でありがたい場所だと思います。

それでは今回のお弁当を振り返っての反省点。

リンゴのタッパーにお名前を書き忘れておりました~。

リンゴのタッパーって普段おうちの保存容器として使ってるから、名前を書くのすっかり忘れちゃってたんですよね。
保育園から帰ってきて育児日誌を見たら、先生から「小さなお弁当箱にもお名前書いてくださいね」ってメッセージを頂いてしまいました~。

先生ごめんなさい!
毎日たくさんのちびっこ相手に頑張ってくれているのに、気が利かずお恥ずかしい!

次回からは気を付けます!

☆追伸☆
お弁当の帰りに感想を聞いたら、のりはいらないって言われちゃいました!
余計なひと手間だったようです・・・

ブログランキングをやっています。ご協力お願いします。


育児日記ランキング

“保育園のお弁当の日。今月はのり弁スタイルだよ” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です