レンジで2分ですぐおいしいカオマンガイ弁当。ご飯も茹で鶏も一緒に冷凍保存でOK!

しばらく前からうちの定番メニューになっているカオマンガイ(海南鶏飯)。作るのも簡単でおいしいから重宝している。

ご飯も茹で鶏も冷凍保存できるんだから一緒に冷凍してしまえば、レンジで温めてすぐにカオマンガイが食べられるという夢のような試みだ。

カオマンガイはいろいろな作り方があるけど、炊飯器でご飯と一緒に鶏肉も炊いてしまうのが簡単でいい。

お米3合におろし生姜とニンニク。創味シャンタンを加える。いつもは2合で作ってるけど今回は作り置きなので3合炊きにチャレンジ!

水をやや少なめに入れてひと混ぜ。気持ちゴマ油もたらす。

鶏肉はムネ肉。最初はモモ肉を使っていたけど最近はもっぱらムネ肉だ。モモ肉より安いしさっぱりしていて評判がいい。

余分な脂身を落として皮を伸ばして整える。

鶏肉をお米の上にのせ塩コショウ。長ネギの青い部分をのせて炊飯器のスイッチをオン!

ご飯が炊けるまでの間にカオマンガイのタレ作り。面倒なのは長ネギのみじん切りと、おろし生姜とニンニク。

調味料を入れて合わせる。入れるものが多いけど、こういうのはキッチンスケールで計りながら入れるのが一番楽。大さじは15g。小さじは5gと覚えればほとんど問題ない!

豆板醤を忘れてた。これを入れないと油淋鶏のタレと変わらない。

ラップをして冷蔵庫で味を馴染ませる。

ご飯が炊けました。

鶏肉を取り出して食べやすい大きさにカット。

ご飯と一緒に盛り付けて完成。保存容器はジップロックのスクリューロック500mlにした。深さがあるから丼物の保存にはちょうどいい。

ご飯3合でカオマンガイ弁当が5個出来た。タレは1週間くらいは持つだろう。

このまま冷凍保存できる。レンチンしてタレをかければカオマンガイがすぐに食べられるなんて夢のようだね。

タレを作るのが面倒だったら生姜醤油とかポン酢とかでも大丈夫だと思う。

炊飯器でカオマンガイ

炊飯器ゆで鶏

お米:3合
鶏もも肉:2枚(600gくらい)
長ねぎ(青い部分):1本分
中華だし:小さじ3
おろしニンニク:2片
おろし生姜:30g
塩コショウ:適量

タレ

醤油:小さじ2
お酢:小さじ2
砂糖:小さじ2
オイスターソース:小さじ1
ごま油:小さじ1
ナンプラー:小さじ1/2
豆板醤:小さじ1/2
おろしニンニク:1片
おろし生姜:ニンニクと同量
長ねぎ(みじん切り):10cm

ブログランキングをやっています。ご協力お願いします。


育児日記ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です