イナバの缶詰深煮込みカレーシリーズ第二弾。今回はツナ缶とタケノコを使ってオーソドックスなグリーンカレーの炊き込みご飯を目指す!
食材はイナバの深煮みグリーンカレーとツナ缶、水煮細切りたけのこ。全部炊飯器に入れるだけなので簡単でいい。包丁もフライパンも使わないから楽チンだ。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_160551-1024x1024.jpg)
お米を2合研いで、深煮込みグリーンカレーを入れる。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_160932-1024x1024.jpg)
水を規定の分量まで入れて混ぜる。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_161110-1024x1024.jpg)
ここにツナ缶を缶汁もろとも投入する。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_161224-1024x1024.jpg)
たけのこの水煮を半分入れて、普通にご飯を炊く。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_161341-1024x1024.jpg)
ごはんが炊けました。うっすら緑に色づいておいそうです。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_172846-1024x1024.jpg)
しっかり混ぜたら
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_172927-1024x1024.jpg)
ツナとタケノコのグリーンカレー風炊き込みご飯の完成。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_173155-1024x1024.jpg)
お茶碗に盛り付けて。写真だと普通の炊き込みご飯に見えるけど、しっかりグリーンカレーです。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_185033-1024x1024.jpg)
残りはジップロックに入れて冷凍保存。最近作り置きが多いから保存容器が足りなくなってきたな。
![](http://negotohime.com/wp-content/uploads/2019/11/20191124_191113-1024x1024.jpg)
具材の組み合わせ的に良さそうな気がしていたけど、これはちょっと完成度が高い自信作になった。ツナとタケノコのグリーンカレーとの相性は抜群にいい。味付けもちょうどいい塩梅だ。
グリーンカレーの缶詰とツナ缶、たけのこの水煮を入れて炊飯器で炊くだけと作るのも簡単。お嫁さんの評価も上々。しばらくはうちの食卓の定番メニューになりそうな予感がする。
ブログランキングをやっています。ご協力お願いします。
久しぶりに作ったら思った以上に辛かった。こいつは一考の余地があるな。