お母さんも娘も、冷静になるための深呼吸すっかり忘れちゃった話

娘がお腹がすいたと大泣き中です。

どんなやり取りか、日が経ってしまったので正直ちょっと覚えてないけど、極力イライラしないように約束を破らないように娘を説得してことだけは確か。

“お母さんも娘も、冷静になるための深呼吸すっかり忘れちゃった話” の続きを読む

朝からアイスクリームを食べたいと言う娘。小さなアイス一つで家族が朝から笑って過ごせるならそれでいいんじゃないかな。

うちの娘は一日一回アイスクリームを食べるのがなによりの楽しみだ。

“朝からアイスクリームを食べたいと言う娘。小さなアイス一つで家族が朝から笑って過ごせるならそれでいいんじゃないかな。” の続きを読む

子どもに料理のお手伝いをしてもらうといいことづくし!喜ぶ!いっぱい食べる!納豆巻は最強ごはん

GWになり朝昼晩、おうちでご飯を食べる生活になりました。

子どもって、保育園では好き嫌いなく何でも食べらしいのですが、なぜかおうちだと食べない。

“子どもに料理のお手伝いをしてもらうといいことづくし!喜ぶ!いっぱい食べる!納豆巻は最強ごはん” の続きを読む

イヤイヤ期のイヤイヤは親のしつけのせいじゃ無いと思う。イヤイヤしながら沢山の事を学んでいるよ?

今日はお昼に娘とスーパーに行ってきました。
その時、初めてうちの娘はスーパーでひっくり返って足をバタバタさせて大騒ぎ。
そのとき、 ふと4年くらい前の出来事を思い出しました。

“イヤイヤ期のイヤイヤは親のしつけのせいじゃ無いと思う。イヤイヤしながら沢山の事を学んでいるよ?” の続きを読む

なんでも自分でやりたがる2歳半の娘。子供っていうのは大人が考えるよりよっぽど物事をわかっているような気がするんだ。

2歳半になった娘。すっかり言葉も達者でなんでも自分でやりたがる。

公園でひとしきり遊んだ後、娘を車に乗せようとしたとき興味深い出来事があった。

“なんでも自分でやりたがる2歳半の娘。子供っていうのは大人が考えるよりよっぽど物事をわかっているような気がするんだ。” の続きを読む

アドラー心理学の「好感度テスト」は奥が深かった!

アドラー心理学の講座で、好感度テストの実習を行いました。

アドラー心理学は、学習している内容を実習という形で体験を交えながら学ぶので、学んだ内容がとてもしっくりくるというか、頭の中だけの理解ではないため、とても気付きが多く、アドラー心理学の「勇気づけ」の威力を肌で感じれるとても興味深い講座なのでいつも楽しく勉強しています。

“アドラー心理学の「好感度テスト」は奥が深かった!” の続きを読む

アドラー心理学って誰が学ぶべきなんだろう?

ベビーサイン教室の先生が教えてくれるということで、サイン教室仲間に誘われて受けてみることにした。
最初はアドラーなんて知らなくて、サイン教室の先生が教えてくれるし「子育ての内容なのかな?だとしたら別に興味ないや」と思いました。
でも、アドラーについて調べてみたらもちろん子供との接し方にも使えるし、大人同士の人間関係に大いに役立つとわかり、すごく興味がわいた。

“アドラー心理学って誰が学ぶべきなんだろう?” の続きを読む