家のお風呂場が汚い。
“大キライなお風呂掃除。簡単にお風呂のフタのカビ取りはできないか?浴槽に重曹を入れて漬け置きをしてみよう。” の続きを読むステイホームは子供にお手伝いをお願いしよう!楽しい「食育」冷凍イチゴシート作り🍓
休日の朝ごはんはおむすびまんのキャラおにぎり🍙テンションアップ!エネルギーチャージ飯
子どもに料理のお手伝いをしてもらうといいことづくし!喜ぶ!いっぱい食べる!納豆巻は最強ごはん
GWになり朝昼晩、おうちでご飯を食べる生活になりました。
子どもって、保育園では好き嫌いなく何でも食べらしいのですが、なぜかおうちだと食べない。
“子どもに料理のお手伝いをしてもらうといいことづくし!喜ぶ!いっぱい食べる!納豆巻は最強ごはん” の続きを読む小粒いちごでイチゴジャム。我が家のレシピは甘さ控えめ、火力は強火で色鮮やかに
娘は最近いろんな食パンメニューをたべてくれるようになりました。
基本のジャムパン、チーズトースト、ピザトースト、パパが作ってくれるクロックムッシュ。
こんな感じで、毎朝のパンメニューもマンネリから脱せられそうです。
コロナによる緊急事態宣言が発令!保育園のお弁当は冷蔵庫にある食材で。~炒り卵と枝豆の2色丼~
先日、ついに「緊急事態宣言」が全国に拡大。
そんな状況で、保育園のお弁当の日がやってきました。
“コロナによる緊急事態宣言が発令!保育園のお弁当は冷蔵庫にある食材で。~炒り卵と枝豆の2色丼~” の続きを読む「おうちで過ごそう」100均ダイソーのシールブックでシール遊び!2歳半の娘は大喜び♪
# お家で過ごそう
まだまだこの言葉が目に付く毎日が続いています。
我が家は2歳半の娘が一人だけなので、娘は保育園に通ってもらい私たち夫婦は毎日仕事に励んでいます。
“「おうちで過ごそう」100均ダイソーのシールブックでシール遊び!2歳半の娘は大喜び♪” の続きを読むコロナで外出自粛のストレスが溜まる!子どもとお庭でシャボン玉とピクニック風お茶会を満喫
コロナの感染拡大に伴い緊急事態宣言が出されてから1週間以上が過ぎました。
子どもがいる親としては、この緊急事態宣言は本当にツライものを感じます。
お願いを聞いてくれて嬉しい
簡単おいしい!子供のおやつにバナナアイス
パラパラバナナはいいおやつだったんだけど、これを作るのでさえ最近腰が重い。
もっと簡単に冷凍バナナを楽しむために、改良してみました!